8/28 カバンを新たに出品しました!カテゴリーも追加されています。
8/17 浴衣のSaleを8/31 ~ 9/14 で開催します。詳細はBlogで!
8/6 9月に秋の小さなキモノ市、江戸川のプライベートサロンで初開催します!詳細はBlogにて
-
龍と蛸が舞う黒地のアンティーク名古屋帯|金銀糸の幻想文様
¥6,600
黒地に金銀糸で龍が織り出された、力強く幻想的な印象のアンティーク名古屋帯です。 よく見ると蛸や青海波のような文様も重なっており、水中を舞う龍を思わせるような奥行きのある意匠が魅力です。 控えめな色数ながらも、織りの密度と金銀糸の輝きによって、存在感のある一本に仕上がっています。 生地にはアンティーク帯ならではの厚みと重さがあります。 華やかな着物に合わせればコーディネートの引き締め役に、落ち着いた着物に合わせれば帯が主役になるようなコーディネートも楽しめます。 *名古屋帯のみの出品です。浴衣や小物は含まれません。 *着物も合わせて出品中です|商品名:深い赤に椿が映える、シックな華やかさのアンティーク小さめ銘仙着物 ◆素材 正絹 ◆サイズ 長さ(て):135cm 長さ(タレ):216cm 幅:31cm ◆状態 ・アンティーク帯としては綺麗な印象で、全体的に良好な状態です。 ・使用感はありますが、大きく目立つ傷みや汚れは見られません。 *中古品にご理解のない方や、神経質な方にはおすすめできません。 *小さく折り畳んでの発送となります。ご了承ください。 *着用不可能なレベルの不備がある場合を除き、基本的に返品はお受けしておりません。ご不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。 ID:220006NYM
-
ワインレッド地×牡丹文様|金銀の煌めきが映える名古屋帯 – 現代浴衣からフォーマルコーデまで
¥6,600
深みのある綺麗なワインレッドの地色に、金糸や銀糸で華やかな牡丹の花が描かれた名古屋帯。 地色と同系色で織り出された山や河、笹、庭の風景模様が地紋のように浮かび上がり、奥行きのある美しさを感じさせます。 クラシカルでありながら、現代の装いにもすっと馴染む一枚。たとえば、モダンな浴衣にあえてこの帯を合わせて、現代ならではのNEOキモノStyleを楽しむのもおすすめです。 また、金銀の糸を使用しているため、訪問着や付け下げなど、ややフォーマルな装いにも合わせやすく、着姿を格上げしてくれる存在感があります。 コーディネートの幅が広い一本なので、普段着から少し改まった場まで活躍してくれそうです。 ぜひ、着こなしの参考に商品画像もご覧ください。 *帯のみの出品です。 *フルコーデの浴衣は出品中です。 ◆素材 正絹(金銀糸使用) ◆サイズ 長さ(て):210cm 長さ(タレ):114cm 幅:30cm ◆状態 目立った傷みはなく、全体的にきれいな印象です。多少の保管シワなどは見られるかもしれませんが、着用には問題ない状態です。 中古品の性質をご理解のうえ、ご検討ください。気になる点があればお気軽にご質問ください。